歯科|神田歯科医院|徳島のやさしい歯医者さん

  • 〒774-0030 徳島県阿南市富岡町北通17-13 [MAP] ★駐車場完備
  • 徳島のやさしい歯医者さん神田歯科医院のお問い合わせ
診療時間
09:30~12:50
14:10~18:00

※祝日のある木曜は診療

予防歯科CARE

予防歯科について
むし歯にならないようにするために・・・・

「きちんと毎日磨いているのになぜ毎年のように虫歯ができるんだろう?歯石がたまるんだろう?」と思ったことはありませんか?

これまで虫歯 の原因というと、歯質、虫歯菌、砂糖などといった条件がそろうと発症するといった説明がされてきましたが、最近ではより詳しいメカニズムが分かってきまし た。また、その予防法もかなり確立してきました。これからは、「ただ単に一生懸命磨く」だけでは、真の予防は難しいでしょう!

トリートメント

トリートメントメニュー(ティースクリーニング)とは

トリートメントケア歯の表面についたバイオフィルム(お口の中の細菌で出来た膜)を専用のトリートメントペーストを使用し、綺麗にクリーニング(除去)する歯面ケアのことです。
エナメル質と同じ成分(ハイドロキシアパタイト)を歯面に補給し、歯をなめらかにツルツルにします。
そして、プラーク(歯垢)やステイン(着色)をつきにくくし、虫歯や歯周病の発症を抑制(予防)します。

トリートメント(ティースクリーニング)メニュー

① PMTC・・・普段の歯磨きでは除去できない歯の表面についたバイオフィルムを除去します。

② トリートメントケア・・・エナメル質のミクロの傷にナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトを補給し、歯面をなめらかにツルツルにします。そして再石灰化を促進します。

③ GUM(歯茎)マッサージ・・・マイルドな香り、さわやかな後味で、心地よさをより引き立たせる専用ジェル(アロマ)を使用し、歯茎の血行をよくして血液の流れを良くします。

④ フッ素塗布・・・歯の再石灰化を促進し、歯質の強化、虫歯予防をします。

トリートメント

こんな方におすすめです

☆PMTCの仕上げに歯面をなめらかにして、セルフケアしやすい状態にします。
また、歯をツルツルになめらかにし、カリエスリスクを軽減します。

☆ホワイトニングの後にホワイトニングにより美しくなった歯を、さらに光沢のあるなめらかな歯面に仕上げ、白さを長く保ちます。

☆矯正装置の装着前に矯正装置を装着すると清掃性が悪くなるため、矯正治療前に使用することで、プラークが付着しにくい歯面にしてカリエスリスクを軽減することができます。

☆矯正治療中にカリエスリスクが高くなりがちな矯正患者さんのプラークを効率よく除去します。

カリエスリスク検査(だ液検査)とは・・・

個人のカリエスリスク(虫歯のなりやすさ)を判断する検査です。

同じ様に食事をし、甘いものを食べて歯磨きをしていても虫歯になってしまう人もいればなりにくい人もいます。この様に虫歯に対する感受性をカリエスリスクといい、自分の歯がどの様な傾向にあるのかを知ることで、治療や予防に役立てることができます。

カリエスリスク検査(だ液検査)から得られるもの・・・

① 目に見えない虫歯の原因を調べることができます。

② だ液検査の結果をもとに、患者様お一人お一人に最も適した予防プランをお作り致します。そして患者様と歯科医院が一緒になって虫歯予防に取り組むことができます。

③ 自分のお口の中のリスクを知り、予防のモチベーションを高めることができます。

どんな人がカリエスリスク検査(だ液検査)を受ければいいの?

① 虫歯予防をしっかり行って虫歯リスクを減らしたい方

② きちんと歯を磨いているのになぜか虫歯ができやすい方

③ 今まで虫歯の治療をした本数の多い方(虫歯が多いということは、それだけ虫歯菌が多いということです)

④ だ液の量が少なくお口の中が乾燥しやすい方(だ液の量が少ないと虫歯になりやすいのです)

⑤ 現在妊娠されている方(妊娠するとホルモンの影響で虫歯になりやすくなります)

⑥ もうすぐお母さんになられる方(お子さんの虫歯菌はお子さんの歯が生え始める生後16~37ヶ月の間にお母さんのお口から感染するといわれています)

⑦ 虫歯が多いお母さんのお子さん(虫歯の多いお母さんのお子さんは虫歯が多いといわれています)

⑧ ご高齢の方や身体的な理由で充分な口腔ケアができていないと思われる方

⑨ これから矯正をしようと思っている方、もしくは現在矯正治療をされている方(矯正装置をつけると歯磨きがしにくくなりますので、予防的に行うと有効です)

⑩ インプラントをする予定のある方、また現在口腔内にインプラントの入っている方(インプラントもご自分の歯と同様、口腔内の細菌数を減らし口腔内を清潔に保つことが大切です)

どんなことを調べるの?

カリエスチャート① だ液の量・pH
② だ液の緩衝能・・・だ液は通常中性ですが、食後3分経ったくらいから酸性に傾き始め、歯の脱灰が起こり始めます。だ液のpHをどれくらい早 く酸性から中性に戻すことができるかお調べします。
③ 細菌の量
④ 虫歯の経験
⑤ プラークの量
⑥ 飲食の回数
⑦ フッ素の使用状況

どんな方法で検査するの?

① まず簡単に問診をさせていただき、お口の中を診させていただきます。

② 専用のガムを5分間噛んでいただき、だ液を採取します。

時間はどのくらいかかるの?

検査自体は10分ほどで終わります。検査結果は約1週間後に分かります。

3DSとは・・・

3DSとは「デンタル・ドラッグ・デリバリーシステム」の略で、今話題の抗菌剤による新しい虫歯予防法のことです。

D:DENTAL(デンタル)    歯に

D:DRUG(ドラッグ)     お薬を(虫歯を減らす)

D:DELIVERY(デリバリー)   直接送り届ける

S:SYSTEM(システム)    方法

よく歯磨きをしているのにどうして虫歯になるの?

歯周病菌と同様に、虫歯菌も人から人に感染していきます。
生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には虫歯菌はいません。生後16ヶ月~37ヶ月の間に歯の萌出に伴い、主に母親から感染すると言われています。お父さん、お母さんがよく歯の治療をした経験がある場合、虫歯菌の量が多い可能性があります。

特に小さいお子様がいらっしゃるご家族は、3DSを行い、虫歯菌をなくしてお子様に感染するのを防ぐことが大切です。

※当院でもだ液検査の結果、虫歯菌が非常に多いと判断された場合は“3DS”による“新しい”虫歯予防法をされることをおすすめします。

キシリトールを使って積極的に虫歯予防!!

キシリトール100%のガム・タブレットの利用

キシリトール

また、歯科医院で定期的にフッ素を塗ってもらう他にも、ご家庭でもフッ素を塗りましょう!

ホームジェル

就寝前に塗布しましょう

虫歯予防には色々な方法があります。
悪くなってから歯医者さんへ行くのではなく、“悪くならないように”歯医者さんへ行きましょう!!

歯の健康を守るために歯医者さんへ行こう!

ある程度の年齢までは、あまり変わらないように見えますが、年齢が高くなるにつれて定期的に歯医者さんに行く人と行かない人では、歯を失う比率は大きく違ってきます。
定期的なチェックに加えて歯科医院でしかできない専門的なクリーニング(PMTCなど)などを行うことで、健康な歯を守ることができます。
80歳で20本の健康な歯を残すためには、3ヶ月~6ヶ月に1度は、定期的に検診と歯周治療を受けましょう。
80歳なんて、まだまだ・・・なんてお思いの方は要注意!以下に年齢別平均残存歯の表をいれておいたのでご参照ください。

年齢別残存歯早見表
15~19歳 28.0本
20~24歳 28.6本
25~29歳 28.5本
30~34歳 28.3本
35~39歳 27.6本
40~44歳 26.9本
45~49歳 25.2本
50~54歳 24.1本
55~59歳 22.2本
60~64歳 28.0本
65~69歳 16.8本
70~74歳 12.7本
75~79歳 9.0本
80~84歳 7.4本
85歳~ 4.0本
成人は全部で28本、親知らずを入れると32本の歯があります。
1999年 厚生労働省歯科疾患実態調査

定期健診

徳島県の歯科 定期健診

施術名:予防歯科
施術の説明:予防歯科とは虫歯や歯周病に罹患しないように、定期的に歯や歯茎の検診・メンテナンスを行う施術です。
施術の副作用(リスク):施術自体に副作用はありませんが、歯や歯茎の状態により出欠や痛みを伴うことがあります。
施術の価格:5,000~10,000円/回

pagetop