定期検診!
2012年08月01日
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
水分補給をしっかりして、体調管理に気をつけましょう
◆歯こうと歯石の違いについて◆
歯こうと歯石は同じ物と思っている方も多いはず?
◆ 歯こう(プラーク)とは・・・
食べ物のカスではなく、細菌のカタマリや毒素です。
歯の表面にこびりついている、ぬるぬるとしたカタマリで、除去方法はブラッシングや、歯間ブラシ、フロス等で除去することができます。
◆ 歯石とは・・・
歯こうが石灰化して硬く固まってしまったもので、専用の器具を使用しないと歯ブラシでは、取り除くことはできません。
歯周病になると、歯ぐきや骨が弱まって、歯ぐきの出血や口臭、歯のぐらつきなどがおこり、進行すると歯がぬけおちることになり、また糖尿病や心臓病、子宮筋腫などの全身疾患にも影響を与えます。
◆ 歯石をとるまえに・・・
当院では、歯ぐきの状態を調べる目的で検査が必要です。歯石のついている量や場所は、個人差によって異なります。
口の中を何回かにわけて歯石をとったり、同じ場所でも2回以上かけてとることもあります。
◆ 歯石をとったあとは・・・
たまに歯がしみることがあります。
再び歯石がつかないように、毎日のていねいなブラッシングを心がけましょう
◆ 2ケ月~3ケ月後には、歯石がついていないか、また歯ぐきの状態などを定期的に歯科医院で調べてもらいましょう