よくかむことは生きるための重要な運動
2016年08月30日
皆さん、こんにちは♪ 暑い日が続きますが、夏バテしていませんか?
水分補給をしっかりして、この夏を乗り切りましょう!
暑い日が続くと、おそうめんでサッパリとやわらかい食べ物を食べる日が多くなりがち。
お子さまのお口の健康のためにも、しっかりかんで食事をしましょう!
★かむことで、こんなにある「よくかむ」ことの効用★
食べ物のおいしさは、よくかんで味わうことで感じられるものです。
おいしいと感じる心が食欲を生み、子どもの体をつくります。
「そしゃく」「歩行」「呼吸」に関わる神経回路は、脳にプログラムされた
生きるための重要な運動であることが明らかにされています。
●ひ・・・肥満予防(満腹中枢が刺激され、太り過ぎを予防)
●み・・・味覚の発達(かんでわかる食物の味)
●こ・・・言葉の発音はっきり(口の機能が発達しハッキリ発音できる)
●の・・・脳の発達(血流量の増加で、エネルギーの補給や記憶物質の増加)
●は・・・歯の病気予防(唾液の分泌で歯の汚れをきれいにする)
●が・・・ガン予防(唾液の分泌で発ガン物質の毒性を弱める)
●い~・・・胃腸快調(胃の働きが良くなり、消化吸収がされやすい)
●ぜ・・・全力投球(心身が健康になり力いっぱい遊べる)
楽しく美味しく味わいながら、食事をすることで「かむ」習慣を身につけましょう!
「かむ」ということは、食べ物を食べることだけではなく、脳の働きや全身の健康に
子どもが成長していく過程で大きく影響しています。
一口30回かんで、「ひみこのはがい~ぜ」をゲットしよう!