知覚過敏
2021年02月08日
むし歯が見当たらないのに冷たいものがしみたり、歯ブラシを当てた時にピリッとした痛みが起きたりする場合は『知覚過敏』かもわかりません。症状は一過性で、冷たい水や摩擦などの外来刺激がなくなると痛みがなくなりますが、症状がひどくなると、治療が必要になることもあります。原因は一つだけでなく、以下のような様々な原因が考えられます。
間違ったブラッシング方法なります。
硬い歯ブラシでのゴシゴシ磨き...
コロナ時代の間食
2021年01月18日
家で過ごす時間が長くなった今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?自宅にいる時間が長ければ長いほど、ストレスが溜まったり運動不足による体のだるさを感じたりすることも多いと思います。おやつ(間食)の量も増えていませんか?特に甘いおやつはむし歯のリスクが高いため、お子さんのいる家庭は要注意です‼
【注意したいおやつ】
①砂糖の量が多いもの
ジュースやおかしは甘くておいしいです...
乳歯ケアの大切さ
2020年11月14日
乳歯の虫歯は永久歯の発育や歯並びに影響を与えると言われています。歯磨きを嫌がるお子様がいたり、なかなかゆっくりと歯磨きの時間を作る事が難しかったりすると思いますがお子様に歯磨きの習慣をつけることはとても大切ですので、親子で一緒にブラッシングの大切さを学び、歯を守りましょう。
乳歯ケアがなぜ大切なのか?
・乳歯が虫歯になり、感染が根まで進行した状態を放置していると、永久歯も虫歯になりやすくなりま...
歯周病と認知症
2020年11月13日
みなさんこんにちは。すっかり季節も秋となり日中の気温もぐんと下がってきましたね。
体調などは崩されていませんか。
最近、歯周病と認知症の関係について話題になっています。
歯周病菌が脳に与える影響とはどのようなものでしょうか。
歯周病というのは、歯周病菌が原因で起こる感染症です。大きな痛みがな...
口呼吸のデメリット
2020年10月13日
こんにちは。
急に寒くなりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
人は通常、鼻で呼吸をします。
まだまだマスク生活が続く中、口呼吸になっていませんか?
口呼吸は、さまざまなトラブルの原因になります。
●虫歯や歯周病の原因に
口呼吸では口の中が乾燥して唾液の分泌量が減り、自浄効果・殺菌効果...