審美歯科について
話すとき、笑うとき、食事をするとき、歯の美しさで人に与える印象はずいぶん変わります。そのため欧米では昔から歯の美しさを非常に重視してきました。
日本でも最近、肌や髪の毛と同様に歯への美しさを求める人も増えています。
「歯を治療する」から「歯を美しくする」といった積極的な姿勢で歯科医院に来院される方もいらっしゃいます。
白く、自然な歯はどんなアクセサリーよりも美しいと言えば言い過ぎでしょうか?
歯を削らないむし歯治療ドッグベストセメントとセラミックのかぶせ物で治療した例
浅い虫歯のかぶせもの(インレー・オンレー)
種類 | 材質 | 見た目 | 特徴 |
保険適用 |
■パラジウム合金 (銀50%、金12%、パラジウム20%)ニッケルクロム合金(ニッケル80.5%、銅7%、クロム6%) | ■銀色で光が当たるとやや目立つ(黒っぽく見える)。 | ■保険治療 ■錆びにくく、口腔内で変質しにくい。 |
ゴールド(金合金) |
■金合金(金と白金で71%以上) | ■銅色がやや入ったな金色。 ■落ち着いた上品な色で、口の中では色調調和する。 ■月日がたっても錆びたり、変色することは無い。 |
■材料に粘りがあるので、歯肉との境目をぴったりとあわせることができ、歯とかぶせものとの間に隙間ができないので、新しい虫歯や歯肉炎になりにくい。 |
プラチナゴールド (白金加金) |
■金と白金で97%以上 | ■金色と銀色の中間色。 口の中では色調調和する。 ■月日がたっても錆びたり、変色することは無い。 |
■インプラントのために開発された合金です。生体親和性が一番良く、含有成分は最もバランスがとれています。 |
ハイブリッドセラミック |
■ハイブリッドセラミック(セラミック92%、レジンマトリックス8%) | ■天然の歯と同じ色なので、口の中ではほとんど目立たない。 | ■金属と違い、冷たいものがしみにくい。 ■歯と化学的に接着しているので、取れにくい。 ■金属アレルギーの心配が無い。 ■天然歯とほぼ同じ硬さ |
e-max |
■二硅酸リチウムガラスセラミック | ■天然歯同様の白さと透明度で、口の中ではほとんど目立たない。 | ■メタルを使わないので歯の切削量が少ない。 ■歯と化学的に接着しているので、取れにくい。 ■金属アレルギーの心配がない。 ■金属とほぼ同じ硬さ |
神田歯科医院のこだわり
隙間のない詰め物・かぶせ物を作っています!
隙間が大きいと細菌の進入を許し、短期間でまたむし歯になってしまいます。
神田歯科医院では10ミクロン(1/100mm)の精度を目指しています。
深いむし歯のかぶせもの(クラウン) 奥歯編
<オールセラミックの場合>
奥歯について、セラミックの白い歯で作成したセラミックのかぶせ物です。
従来のセラミックの歯は金属にセラミックを焼き付けるタイプのものでした。これは金属により光の透過性が遮断され、歯肉のラインが黒ずんで見えるということとなり、天然歯のもつ透明感を再現することは困難でした。
しかし、オーラルセラミックスは金属をいっさい使用せず被せることで、天然歯の色調・透明感を再現し、より自然な仕上がりとなります。
深いむし歯のかぶせもの(クラウン) 前歯編
種類 | 材質 | 見た目 | 特徴 |
ジルコニアクラウン |
■全く金属を使わないオールセラミック | 光の屈折率が天然歯に極めて近く、最も自然な感じに仕上がる | ■透明感・色調・強度が非常に抜群で究極の最新審美材料 ■生体親和性と審美性に優れている。 ■金属アレルギーの心配がありません。 |
e-max ラミネートベニア |
■全く金属を使わないオールセラミック | ■光の屈折率が天然歯に 極めて近く、最も自然な感じに仕上がる。 | ■エナメル質に近い軟らかさで自然に近い 透明感が良く審美性が非常に優れている ■金属を全く使用していないので、アレルギーの心配がほとんどない |
長石系 ラミネートベニア |
■全く金属を使わないオールセラミック | ■光の屈折率が天然歯に 極めて近く、最も自然な感じに仕上がる | ■審美性と強度に適している ■着色歯牙に適している ■金属を全く使用していないので、アレルギーの心配がほとんどない |
ハイブリッドクラウン |
■硬質レジン(固いプラスティク)にセラミックファイバーをミックスして作る | ■硬質レジンの欠点である耐磨耗性を増強させ、固さを自然歯に近づけている。 | ■発色に優れ、変色にも強く、リーズナブル。 ■セラミッククラウンよりは変色しやすい。 |
<オールセラミックの場合>
全てがセラミックのかぶせものです。
従来のセラミックの歯は金属にセラミックを焼き付けるタイプのものでした。これは金属により光の透過性が遮断され、歯肉のラインが黒ずんで見えるということとなり、天然歯のもつ透明感を再現することは困難でした。
しかし、オーラルセラミックスは金属をいっさい使用せず被せることで、天然歯の色調・透明感を再現し、より自然な仕上がりとなります。
カラーレスとは
メタルボンドの内側は?
歯ぐきの際だけが少し黒っぽく見えるようになります。
改善するには? ・・・カラーレスという処置を行います。
はぐきとの境目のセラミックを分厚く作成し、歯ぐきの際が黒っぽく見えないようにする処置です。
カラーレスの処置を加えるとこうなります!
施術名:審美歯科
施術の説明:審美歯科治療は形や色の悪い詰め物、かぶせ物を治したり、部分的な歯並びの矯正を行うことができる治療です。
施術の副作用(リスク):疼痛・咬合時痛・冷水痛・抜歯を伴う場合は腫脹や出血などを生じる事があります。麻酔を行う場合、腫れやむくみを生じる事があります。
セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。神経の治療や抜歯が必要な場合があります。また、歯並びが変わる事により違和感を生じる事があります。
施術の価格:37,000円~127,000円/箇所・本あたり